サッカー日本代表でドルトムントの香川真司選手は、ファンの心配もよそに2015-16シーズン好調を維持していますね。超ロングアシストや鋭いヘディングシュートなど、珍しいスーパープレーも飛び出し、さらなる活躍を期待できそうな香川選手。好調の理由は何なのでしょうか?
香川真司選手復調の理由は何と言ってもドルトムントへの復帰でしょう。香川真司という名前が世界中に知られるようになったきっかけを作った恩師クロップ元監督がドルトムントへ引き戻してくれたおかげですし、チームメイトからもサポーターからも信頼されていましたからね。
しかし香川選手は「ガラスのハート」と揶揄されるようにメンタルに左右されやすい選手。それでもドルトムント復帰2年目でここまで調子を上げた(いや進化した?)のはなぜでしょうか??
目次
挫折を味わい吹っ切れた「ガラスのハート」
香川選手は少年時代からマンチェスター・ユナイテッドに移籍するまでサッカー人生順風満帆でした。
国内での活躍はもちろん、ドルトムントに移籍してからの欧州のベストイレブンに選ばれるほどの活躍ぶりは見事でした。
きっと才能以外によほどの努力があったおかげでしょう。若くして強豪ドルトムントの中核になり、世界一の名門マンチェスター・ユナイテッドに移籍なんて、私だったらめっちゃ調子のってると思うわ(笑)
マンチェスター・ユナイテッドでの挫折
マンチェスター・ユナイテッドではファーガソン監督時代はレギュラーとは行かないものの、ハットトリックも達成しなかなかの出だしだったんですが、後任のモイーズ監督とファン・ハール監督のもとでは出場機会が減り結果が出せずじまい。本人もストレスからか呼吸困難に陥ったこともありましたね。
その時期辺りから日本代表でも苦しんでいました。フィットしてない云々を超えて負のオーラが漂っているような感じといいますか。ゴール前でボールを持ってもあまり期待できないような・・・
天才香川選手はそれまで負傷以外で大きな挫折を味わったことが無いんじゃないでしょうか?それなのに普通ではありえないクラスの挫折を味わったのです。
もともと掲示板で自分の評価を気にするほどの繊細なハートが挫折によって壊れてしまったんでしょうね。
ドルトムントに復帰して気づいたこと
ドルトムントではお帰りムードもすごかったし、慣れ親しんだ環境で安心してプレーできて復帰後しばらくの間は本来の輝きを取り戻しつつありましたね。しかし長くは続きませんでした。もしかしたら「ここで結果を出さないと」という焦りや、勝手を知っている場所なのに上手くハマらない不安で負のスパイラルに陥ったのかもしれません。
それでも香川選手は復帰2シーズン目の今、輝きを取り戻しています。どうやら香川選手の心には変化があったようです。
香川選手は2015-16シーズンで「自分を証明する」という目標を掲げています。そして、
「新たなスタートということで、ヨーロッパ1年目の、怖いもの知らずで失うものがないような気持ちでやりたい」
http://www.bundesliga.com/より
そう語っています。
この言葉には全てが込められている気がしました。プレミア仕様に肉体改造してムキムキになってみたり、どうやったら他の選手の代わりに使ってもらえるかをたくさん考えてもマンUでは結果は出なかった。古巣に戻っても波に乗れないから環境のせいにもできない。悩んでいるうちに、気がつけば自分の個性を見失ってしまった。そう気づいたんじゃないでしょうか?
ドルトムント第一期の香川選手はゴール前で固定概念にとらわれず自由に躍動ていました。「自分がやってやる」っていうオーラが出まくってましたし。
今シーズンも当時のようなワクワクするプレーがたくさん見られているのは心の中が吹っ切れたのかもしれませんね。ドルトムントデビュー当時と同じ背番号23に戻したのは決意の現れでしょう。
香川真司は進化している?データで検証
下にあるのは香川選手の1対1の勝率データです。ブンデスリーガの公式サイトからお借りしました。
勝率が格段に上がっていますね。
要因としては昨シーズンまではトップ下だったのが、今シーズンはインサイドハーフを任せられているので守備の場面も増えたことがあります。
しかし侮るなかれ、先日のルールダービーでは出場選手内で最高の勝率だったそうです。なのでポジションが変わったから必然的に上がっただけとは考えにくいですね。
そのうえ12試合終わって3ゴール5アシストですから攻撃にも大いに絡んでいますし。どうやら香川選手はNew香川真司に進化したみたいです。
肉体改造は成功だったのか失敗だったのか?
香川選手はマンU時代に肉体改造を行いました。もともと細身だった香川選手がムキムキマッチョ君に!
当時は随分話題になりました。日本代表のチームメイトも心配するくらい。
というのも筋肉をつけると体重も増加し、香川選手のようなスピート重視の選手がキレがなくなってしまうようです。それに腹筋をつけると姿勢が前のめりになって背骨の自由が効きにくくなるそうです。香川選手がキレッキレだった時代は背骨を色んな方向に曲げて柔軟に動いていたようですが、それができなくなってしまったみたいですね。
しかしプレミアリーグって、あたりの強さとかスピードとかが別次元だっていうのがテレビ越しでも分かりますよね。あれを生で体感していたら、フィジカルを何とかしないと!ってフツウ焦るでしょう。チームからの指示もあったのかもしれないけど…
そして、ドルトムントに戻ってきた香川選手はこうなりました。
http://footballnet.2chblog.jp/
細マッチョ。でも始めに入団した頃よりはがっしりしてます。香川選手が好調ということは今の体型はベストなんじゃないでしょうか?
で、結局肉体改造が成功だったかといえば、成功とはいえなかったようです。
ただ、ムキムキになってなくても、マンUでの活躍は約束されてたかは疑問です(監督との相性もあるし)。ですから、回り道だったかもしれないけど己を知るという意味であの時期に肉体改造できたのは結果的に良かったともいえませんかね。
ということで、メンタルが強化された香川選手は無双です。香川選手が「完全」復活と言い切れる日が来るのを楽しみにしています。
そして、日本代表の方でもキレッキレなところを見せてください!
おすすめ:香川真司選手のドイツのセレブ生活画像